<< March 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

「原発問題と新しいスタンダード」
 

地震直後から心配していた福島原発。様々な面で悪い状況になっている。

続きを読む >>
「誰がJJを倒すのか」(UFC128)
 

先週、高島さんから突然連絡があった。

続きを読む >>
「あれから3年」
 

街は少し落ち着きを見せ始めた。

続きを読む >>
「希望と失望」
 転載なので、反転させます(マナー違反だけど、自分の記憶に残したいため)。

続きを読む >>
「毒吐き解禁」
 

今日で地震発生から一週間。

被害の規模はまだ全容が把握出来ず、原発も危機を脱していない状況が続く。被災者の方々の環境が一刻も早く改善されることをお祈ります。そして被災地で救助やボランティアをされる方々、原発被害を食い止めるために尽力する方々の安全と成功をお祈りします。

ただ、祈ってばかりはいられない。ぼくら日本人はすべてが被災者なのだ。

続きを読む >>
「家族の顔を思い出そう」
 

昨日、ブログに「ヨーロッパ移住」の検索ワードでのアクセスがあった。

続きを読む >>
「目を覚ませ」
 

戦後最大と言われる災害はまだまだ予断を許さない状況。

でも、あたふたしても仕方がない。ぼくたちがレスキューできるわけではないし、原発の危機から日本を救えるわけでもない。現地では自衛隊員や消防士、そして東電の方々が、おそらくぼくらの想像を絶する環境で、最善の努力をされているのだ。

信じて、祈る。

続きを読む >>
「地震_2011年3月12日」
 ●家族

柏にいる母、長野にいる父、母とも電話が通じ、無事を確認。長野は地震が続いているが、長野市内は被害がほとんどない様子。

阪神淡路大震災の際もそうだったけど、地震の被害よりも二次災害が非常に甚大。長野市内は地理的にその危険性が低いのだと思う。

続きを読む >>
「地震_2011年3月11日」
 ●地震発生時:静岡河口湖付近

車の中でも感じる激しい揺れ。信号待ちで止まっていたが、周りの建物から人が外に出てくる。信号が激しく揺れ、電気が消える。

静岡にいたので、震源地が静岡で大きい地震だと当初は思った。近辺は停電に見舞われるが、建物倒壊や雪崩などはなく、深刻な地震とは思わなかった。

続きを読む >>
「ガジェットと生活スタイル」


仕事用のMac Proのメモリを増設した。

続きを読む >>